お客様が作成されたデバイス*1については、「デバイスの削除」または「Inactiveに設定」することで、課金の対象外となります。
<デバイスの削除>
デバイス設定画面よりデバイスを削除することが可能です。
一度削除したobnizIDは再登録することはできませんので、削除の際はお気をつけください。
<Inactiveへの切り替え>
詳しくはアクティブ/インアクティブ(https://obniz.com/ja/doc/reference/cloud/device-management/active-inactive)をご確認ください。
弊社が販売したデバイス*2についてアカウントとの紐付け解除を希望の場合は、現在obnizが紐付いているアカウント(メールアドレス)から、弊社HPの問い合わせフォームへ下記をご連絡ください。
1.obnizID
2.本人確認のため、上記obnizIDのデバイスを登録したメールアドレス
3.新しく登録したいアカウントのメールアドレス
※2と3が同一の場合も、念のためご連絡いただけますようお願いいたします。
2.本人確認のため、上記obnizIDのデバイスを登録したメールアドレス
3.新しく登録したいアカウントのメールアドレス
※2と3が同一の場合も、念のためご連絡いただけますようお願いいたします。
本人確認が完了次第、obnizとアカウントの紐付けを解除致します。
*1:お手持ちのデバイスにobnizOS(デバイスキー)をインストールしてご利用の場合
*2:obniz Boardなど、obnizOSがインストールされた状態で販売している製品(弊社が販売するデバイス一覧)
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。